Newsトピックス

SEIRIN HIGH SCHOOL

2023.10.25
お知らせ
進路ガイダンス_1年生
本日、1年生を対象にした進路ガイダンスを実施しました。

今回は大学・短大・専門学校を中心とした進学をメインに開催。


本校では1年生のうちから、このようなガイダンスなどを数多く開催しており、生徒の皆さんが進路を考えるうえで、色々なことを徹底的に知ってもらうためにはどうすれば良いのか?ということを考えながら、組み立てています。


今回も生徒の皆さんの中には、興味を持てたり、惹かれる進路・業界等があったようです(*^_^*)
2023.10.25
イベント
2年生修学旅行 in 東京①
10月も後半に入り、朝晩の気温も下がり始め寒く感じてきました。
日中の温度差が大きいので、風邪をひかないようにしたいところです♪


さて、星琳では昨日から2年生が修学旅行に出発しました!


今年の行先は首都「東京」☆彡


初日は、まずここは外せないポイントとなる<スカイツリー><皇居><国会議事堂>。

テレビ等のメディアではよく見かける所ではありますが、実際の場所にその場へ行くと、また違った景色を感じ、生徒たちも笑顔いっぱいです。


そして、本日25日は都内近郊自主研修となります。

丸1日、生徒たちは自主的な班別行動となり、業種も様々な企業訪問などで見識を深め、未来のために修学していく日となっています。

訪問先も多種多様な業種からなり、一部紹介とはなりますが、
金融:<東京証券取引所>
メディア:<東京メトロポリタンテレビジョン 株式会社>
物流:<ヤマト運輸 株式会社>
出版:<株式会社 新潮社>
サービスインフラ:<沖エンジニアリング 株式会社>
などたくさんの企業の方に受け入れていただける予定となっています。


関係者の皆様方、ご協力誠にありがとうございます。


生徒の皆さんも中々普段行ったり、学ぶことのできない環境、またクラスメイトと一緒に数日過ごす貴重な体験に、一層成長して帰ってくることでしょう♪


修学旅行の様子は下記フォトアルバムからご覧いただけます。
https://www.seirin.ac.jp/photo_album_detail.php?p=1&no=2336&album_no=176&cat=#photoArea
2023.10.21
イベント
第3回目オープンスクールを開催しました♪
本日10月21日(土)、第3回オープンスクールを開催しました。

そして、天気も快晴!(^^)!
綺麗な秋空が気持ちいいですね♪


今回も多くの中学生・保護者の皆様にご参加いただき、ありがとうございます。

さて、今回の構成は普通科「特別進学コース」、普通科「進路探究コース」、食物調理科の3つに、「がっつり部活動見学」を加えた合計4つのコースからお届け。


案内や受付、中学生の皆さんへの説明も星琳生徒主体で実施!


そして、体験授業は盛りだくさんで展開(*^_^*)

普通科は色々な飲み物の糖度を計る化学実験、卒業生の柴野雅人さん(北九州市立大学)による「#自分について考えてみた」をテーマにした内容などの講座。

食物調理科はハロウィーン特集として、カボチャと栗のモンブラン-タルトおよびロールサンドの調理実習体験。

それに、体験授業時間をすべて部活動見学にあてた「がっつり部活動見学」などなど。


当日の様子は下記フォトアルバムからもご覧いただけます。
https://www.seirin.ac.jp/photo_album_detail.php?p=1&no=2319&album_no=175&cat=#photoArea


さて、いよいよ今年度のオープンスクールは残すところ、11月18日(土)に実施予定の第4回目でラストとなりました。

その最後の1回は、受験生に役立つ情報「入試対策講座」、また食物調理科では教育連携を結んでいる辻調グループとの特別コラボの調理実習体験を実施する予定です☆彡


下記URL、もしくはホームページのトップ画面からも参加申込出来ますので、少しでも興味などがあれば、是非ご参加ください(#^^#)
皆様にお会いできることを、楽しみにしております♪
https://seed.software/public/seirin/94f397ef96
2023.10.19
イベント
SDGsの推進_北九州市上下水道局で校外学習
本日19日、1年生食物調理科の生徒の一部とボランティア部の生徒が、北九州市上下水道局の皆様のご協力を得て、「じゅんかん育ちのさつまいも」の収穫体験(校外学習)に出かけました。

北九州市上下水道局は、SDGsの推進に向け、下水道資源の肥料化を目指されています。そして、その取り組みの一つとして、今年初めて日明浄化センターにおいて下水処理水を活用した「じゅんかん育ちのさつまいも」を栽培されています。

この度は、本校生徒にお声掛けを頂き、その収穫体験に参加させて頂くとともに、日明浄化センターで、下水道の仕組み・役割、循環型社会の推進について学ぶ大変貴重な機会を頂きました。


そしてまず、取れたさつまいもの立派な大きさに生徒一同ビックリ!(^^)!
一つの根で5kgある大物も!
北九州市上下水道局の下水処理水活用の技術力に生徒たちも驚いていました。

その後の日明浄化センターでの体験見学では、普段私たちが何気なく生活している日常の中では、様々な技術や工夫、また多くの方たちのおかげによって施されたインフラがあってのことだと、改めて生徒だけでなく、私たち教職員も痛感した思いです。


生徒たちが今回循環型社会について学び、体験したことは、成長させてくれるとても良いテーマだったと思います。


今回の様子は本日19日、12:15、18:30、20:45の三回に渡ってNHKニュース番組を通じて報道される予定になっております。またケーブルテレビのJ:COMでは「ジモトトピックス」でも取り上げて頂く予定です。

お時間がありましたら、是非ご視聴ください(*^_^*)

また、本日の様子は下記フォトアルバムからもご覧いただけます。↓
https://www.seirin.ac.jp/photo_album_detail.php?p=1&no=2314&album_no=174&cat=#photoArea
2023.10.18
イベント
食物調理科_お弁当コンテストを開催☆彡
本日、食物調理科3年生の生徒たちが調理実習で「お弁当コンテスト」を開催しました♪

生徒たちが16班に分かれ、予算を決めて、食材の買い付けから生徒たちが行い、各班が試行錯誤しながら独自のメニューを考え調理し、お弁当を作り上げました。

出来上がった16個のお弁当は、全ての班が素晴らしい完成度!


そして、各班のお弁当が完成した後、試食と投票には教職員が参加しましたが、味・見た目・メニュー構成等、甲乙つけがたく、全ての職員が長時間悩んでいました(*^_^*)

どの班が一番票を獲得するか楽しみですね♪

各班のお弁当や当日の試食の様子は下記フォトアルバムからもご覧になれます。↓
https://www.seirin.ac.jp/photo_album_detail.php?p=1&no=2273&album_no=173&cat=#photoArea
2023.10.18
お知らせ
【10/18 QA更新】10月21日(土)は第3回オープンスクール☆彡
今週土曜日の10月21日(土)は第3回オープンスクールを予定通り開催いたします★

開始予定時間は午前9時30分です。

生徒の皆さんは気を付けてご来校ください。
当日に皆さんとお会いできることを教職員一同楽しみにしています♪

保護者の皆様におかれましては、当日自家用車で来校する場合、
駐車場は校舎グラウンドをご利用いただきますようお願いいたします。
※駐車場所の地図は本文下部からPDFでダウンロードできます。
※近隣商業施設等の駐車は皆様のご迷惑となります。

自家用車で来校する場合は必ず本校のグラウンドをご利用ください。


そして、今回のオープンスクールも多くの皆様に参加の申込をいただいております!
誠にありがとうございます!

まだまだ受付可能ですので、是非ホームページから参加申込していただければと思います♪

そしてここでは、参加申込時に入力することができる質問コーナーにいただいたご質問の回答を、こちらのページでしていきたいと思います。

※質問が増えましたら、定期的に更新していく予定です。

※個別的な要素があるご相談(例:病気等に関して対応のご相談など)に関しましては、掲載を控えさせていただきます。直接お話しさせていただいた方がよろしいかと考えられますので、当日の個別相談会またはお電話でのお問い合わせを是非ご利用ください。


<QA>
Q:部活見学時は、シューズや運動着等の用意はいりますか?
A:部活見学体験は、あくまで見学および顧問等からの説明がメインとなります。原則プレーなどをすることはありませんので、特段シューズ等の用意をする必要はありません。

Q:支援学級にいる子供に対してどのように対応されるのか、教えていただけると助かります。
A:こちらの件については、個別的な要素もございますので、もしお話しすることが可能でございましたら、当日の体験授業終了後に実施する個別相談会でお話しをお聞かせいただきたいと思います

Q:体験授業終了後にバドミントン同好会顧問との面談希望します。
A:もちろん大丈夫です。当日の体験授業終了後に是非お声掛けください。

Q:門司区から通っている生徒はどのくらい居ますか?
A:現在4名ほど在籍しています。
通学には多少距離がありますが、交通の利便性は良いので安心して通っていただけると思います。

Q:部活見学時に、軽くバットを振ったり、キャッチボール程度の事は出来るのでしょうか?
A:部活見学体験は、あくまで見学となります。原則プレーなどをすることはありません。

Q:料理は全くできませんが調理実習体験に参加しても大丈夫でしょうか。
A:もちろん大丈夫です。初めて料理する方にもわかるように講義を心がけておりますので、ご安心ください。また、補足として食物調理科の新入生におきましても、初めて料理する生徒も多くいますよ♪

Q:部活動推薦などについて伺いたいです。
A:部活動の推薦につきましては、該当する部活顧問教諭とお話しをしていただくことが一番良いかと思います。
オープンスクールに参加していただいた際に、体験授業終了後、部活動見学も実施しておりますので、是非その機会をご活用いただければと存じます。

Q:見学当日は乗用車の乗り入れは大丈夫でしょうか?
A:はい。可能です。
駐車場所につきましては、下部の駐車場案内図PDFをご参照ください。

Q:部活動見学は子供だけでも見学可能ですか?
一回目は見学だけで、二回目で個別相談を申し込みすることは可能ですか?
A:生徒のみ部活動見学につきまして、もちろん可能です。また、一回目は見学、二回目で個別相談についても可能です。

Q:バイトはできますか。
A:個別許可制となっています。保護者の方などに事情を伺い、個別に判断していきます。

Q:自転車通学は可能でしょうか?
A:はい。可能です。ただし、自転車通学申請して学校ステッカーを自転車に貼る必要があります。

Q:スマホは持って行ってもいいですか?
A:はい。持ち込みについて特に制限をしておりませんが、オープンスクール中は、電源を切るかマナーモードにしておきましょう。
  • ダウンロード駐車場案内図
2023.10.09
イベント
吹奏楽部が(ひびしんホール)で演奏!「北九州市青少年育成キャンペーン」
10月9日(月)に黒崎ひびしんホールで北九州市青少年健全育成全市キャンペーンが開催されました。

本キャンペーンは、「おとながかわる、そして子どもがかわる」をテーマに、全ての青少年が心身ともに健やかにたくましく成長することを願うと同時に、大人が良き手本となることの再認識をよびかけるといった趣旨により開催されているものです。

そこで、啓発効果を高めるためのアトラクションで、本校の吹奏楽部にも出演のお声掛けいただき、200人近い参加者の皆様の前で、生徒たちが演奏☆彡

楽器だけでなく、大きなカラーフラッグ等も使った演奏に加え、さらに会場の皆様の手拍子もいただき、生徒たちも楽しそうに演奏をしていました!(^^)!

ご協力頂いた皆様、ありがとうございます♪

この生き生きとした生徒たちの演奏が、健やかな青少年を育成する、このキャンペーンの啓発効果の一助となったこと、そして演奏していただいた吹奏楽部の生徒の皆さん、ありがとうございました☆彡
2023.10.08
部活動
サッカー部 初戦突破!!
2023年度 第102回全国高校サッカー選手権
福岡大会 第二次予選 
VS福岡西陵高校戦が筑豊緑地にて行われました。

結果は
前半 3対0
後半 1対0
合計 4対0

初戦を勝利し、次に繋げることができました。
得点者:1点目 山中希良(黒崎中)、2点目 原崇彰(浅川中)、3点目 山田皓斗(水巻中)、4点目 柴田悠月(黒崎中)

次の試合は
10月15日(日) 13時30分
VS 修猷館高校
会場 小郡陸上競技場

次戦も応援よろしくお願いします。
2023.10.06
イベント
暴力団排除特別講演!!
福岡県警主催で暴力団排除特別講演が行われました。

過去に起きた暴力団がらみの事件や事故の紹介、暴力団と関係を持つことで起きることを知ることができました。

また急増しているSNSに関する犯罪やトラブルの事例と、それを回避する方法を教えていただきました。

成人年齢の変更によって、高校3年生はすでに成人を迎えた生徒もいます。さまざまな権利が得られた今、できることが増えた分、危険性も増していることを理解しなければならないと感じさせられました。

まずは自分の身を守るために、規範意識を持つこと。正しい知識をつけること。SNSも含めて、簡単に個人情報を教えないこと。トラブルは1人で抱え込まないで良いということ。などを学びました。

講演していただいた皆様、お忙しい中本校のために足を運んでいただき、ありがとうございました。
2023.10.04
イベント
3年生 クラスマッチ
2学期中間考査の翌日、10月4日(水)に3年生がクラスマッチを行いました!!
種目はバレーボールで、各クラスオリジナルのクラスTシャツを着用して熱い戦いが繰り広げられました。

コロナの影響がほぼなくなった今、応援にもかなり熱が入っており非常に盛り上がったクラスマッチになりました。

結果は、男子の優勝が普通科2組、女子の優勝が普通科1組でした!!
優勝チームの皆さん、おめでとう☆

最後にエキシビジョンマッチとして、男子の優勝チームvs教員チームの試合が行われました。
結果は、大人の意地を見せた教員チームが接戦を制して勝利しました!!


令和5年度も折り返しになりますが、3年生の皆さんは卒業までの限られた時間の中で、できる限りの青春を謳歌してもらいたいと思います。

次の学校行事は11/10(金)、11/11(土)の星琳祭です。
学校全体が協力して、良いものになるようにしていきましょう!!